BLOG

暖房エネルギー

前回は総熱損失係数Qa値と熱損失係数Q値を取り上げました。

その続きとして、今回は暖房エネルギーです。

ここで問題です。

住宅床面積100㎡、Q値2.4W/㎡K、冬の外気温0℃の条件で、

室内を20℃に暖める場合、どれぐらいの暖房機があれば暖めることができるか?

考えてみましょう!

わからない方はそのまま続きを読んでみてください。

考え方はこうです。

広さ100㎡の住宅からは、Q値2.4×100㎡=240W/㎡ の熱が、温度差1℃あたり逃げてます。

言い換えると、温度差が1℃あれば240W/㎡の熱が外に逃げていることです。

ということは、

0℃を10℃暖めると(温度差が10℃)、240×10=2400W、

それが20℃であれば240×20=4800Wです。

4800Whぐらいの暖房機があれば、この住宅の室温20℃を保つことができます。

今回は、室内で過ごす人間が出す熱、TVなど家電製品類が出す熱を無視しています。

実際は、それらの熱を考慮すると

一般家庭の家電製品発熱量1時間あたり平均で約350W

人体発熱量1人あたり約60W

さっきの計算結果から、4800-350-60=4390

4390Wh程度の暖房器具が必要になります。

次回は、暖房エネルギーから暖房費を計算します!!